今日は休みをいただいて、一家で、だから車で宮津まで行って来ました。
今回は途中渋滞に会ったせいもありますが、去年末にチャリで往復した時のコース、瑞穂町〜綾部〜舞鶴コースを再度車で走ってみようと途中から高速道を下りて一般道で走ってみました。
チャリで走ったときは夕方、それも冬の、でしたから日が暮れてからの走行で、あたりの状況が判らずどんなとこを走っているか知らなかったのですが、昼間走ってみると、結構上り下りがあり、国道27号線は狭くて、大型車が横を走ったときにヒヤッとしたのは当然だったようです。
さて道中、上に書いた瑞穂町の道の駅で見つけた野菜の中の一つ、かざりカボチャ。↓
3個で100円。
本来は末娘の夏休みを兼ねてでしたが、あいにく宮津に着くとそこは雨。
それでも雨の中で末娘は海水浴を少しだけ楽しんだようです。
私はそんな海水浴よりもやはりこれ、富田屋さんでのグルメが目的。
まずはオプションの殻付きウニ。↓
やはり前回7月半ばに来たときと同じで中身はイマイチでしたが。
これ以下、6品が宿泊に付いてくる夕食。
煮魚。↓
これはアイナメかな?
モズク。↓
イカの仔。↓
イカの卵巣?
お造り。↓
今日の日替わりメニュー一覧。
うーん、夏は魚がもひとつやなー。
焼き魚。↓
アジですね。
バイ貝。↓
トロッとした舌触り。
天ぷらの盛り合わせ。↓
これからはオプションの揚げナスとナスの漬け物。↓
結局ご飯も二人前食べさせられた…
またまた、半分食べてしまったキュウリの漬け物。↓
たらふく食べて、そして飲んで今日は暮れました。
明日に続く。
2005年8月の記録に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る