12月2日にAmazon.co.jpに注文した今年のツール・ド・フランスのDVDが今日届きました。
6枚組、12時間版。↓
ついでに注文した書籍2冊もね。
もちろん送料は無料。
これは文字通り「大阪・神戸周辺自転車散歩」という本。↓
そして疋田さんの「日本史の旅は自転車に限る!」の続編、「天下を獲り損ねた男たち」。↓
今日も夕刻から、ちょっとだけ、走ってきました。
いや、本当はもっと、フルに走るつもりやったんですが、えらい寒いなー、とチャリの温度計を見たら、標高100m台でも0度!
そして夕刻まで雨が降ってた。
ということは、高いとこ上ったらもっと温度が下がって路面が凍る、というわけで昨日とほぼ同じコース、すなわち延命寺〜千早口コースに止めておきました。
走ってるとタイヤの音が何や変。濡れている筈の路面がパリパリいうんです。
もしかして殆ど凍ってたのと…
おまけ:最近GoogleEarthのおかげで世界地理、特に世界遺産に興味が湧いてきています。
そんななかで見つけたサイトにすごいのが。
ここの下半分のリストではQuickTimeVRを使ったvirtualな写真が観られますよ。
バーミアンの遺跡なんか実にリアル。それにしてもこんなに破壊してしもて… これだけでもイスラム過激派は、どっか間違うとる。
2005年12月の記録に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る