下は現在GoogleEarthで得られるセストリエールのあたりのアルプスの画像。
そして下が以前アップした頃の、ほぼ同じ場所での画像。矢印がセストリエールですが。
上の二枚の画像では、明らかに撮影した季節が違いますね。片や冬、片や夏です。
そしてイタリアン・アルプスあたりが高解像度画像に変わっています。まだやり残しがあるからマダラですが。↓
そしてセストリエールあたりの町並み。↓
もちろんつい先日まではこのような高解像度画像は見られませんでした。
なぜここにセストリエールの画像を載せたかというと、お気づきの方もいらっしゃるでしょうが、トリノ・オリンピックの一部の競技が開催されているのがこのあたり。
夏にツールが走るコースが、今や冬季オリンピックの中心地になっているのです。
そしてこのセストリエールというリゾート地は1900年代の初めにあのイタリアの自動車メーカーの創始者フィアット家の当主がイタリアの意地に賭けて造ったリゾート地。
2006年2月の記録に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る