お昼は鶏肉のトマトソース、ブロッコリー和えとコロッケ。↓
最近の職場の我が部屋の状況。↓
ますます物置化が進んでます。
さて今日は早い目に帰宅して晩ご飯の用意を。
今夜の献立のメインはこのドライカレー。↓
それを卵で包んでドライカレーのオムライス。↓
誰かが既にかじってますが。
10月の初めに祖母から送られてきた栗でしたが…↓
焼き栗にして食べてみました。↓
220度で25分焼きましたが、ちょっと焼き過ぎかな。
けど、香ばしくて美味しいよー。
そして先日Costcoで買ってきたビールの数々ですが、このCooperのstoutはスタウトといってもギネスのそれよりはかなりあっさり目。↓
スタウトの入門編でしょうか。
これはご存じCoorsのoriginal Coors。↓
米国の大量生産ビールの中では美味い方かな。
けど一本130円台やからね。
これはドイツのBeck's。↓
ビール会社のサイトはけっこう凝ったのが多いですが、ここのも…
味の方は、最近よく飲んでいるGrolschと似ているところがあります。
けっこう好みかも。
先日T-falの圧力鍋を買ってきたので、このSebの圧力鍋にはそろそろお引き取りを願うことになりました。↓
うーん、これ何時買ったんかなー?
最近パッキングを新調したばかりなので、まだまだ現役でもいいのですが。
このフライパンも実は上と同じフランスのSeb製。↓
こいつもコーティングが剥がれてきて、焦げ付きやすくなってしまいました。
長い間ありがとう。
2006年10月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る