これが今日のチャリでの走行ルート。↓
画像の上端へと…
いったい何処へ行ったかというと、矢印の場所。↓
ここには何があるか?
種を明かせば行ったのは富田林税務署。↓
我が町に住んでいても、税務署は富田林税務署が管轄。
そうです、今日は確定申告に行って来たのです。
といっても、今日は税務署はお休み。入り口のポストに書類を放り込んできたわけ。
この書類を書いたりで、昨日まではお疲れさん。
やる気もなくなるよ、なー、税金は。
さて、そんなとこでお昼に食べたのはこの肉うどんと魚の天ぷら。↓
税金で悩んでもしっかり食欲はありまっせ。
お昼からは買い物に。
行ったのは例の尼崎のCostco。
買ってきたのは、娘がビーフシチューを作るからとかで、お肉。↓
グラム130円也。
ついでにグラム125円のお肉の塊も。↓
このえび揚げせん、大きいですよー。↓
横の缶ビールと比べてみてください。
マフィンも。↓
今日の一番の目的はこのVeuve Clicquotと…↓
そしてMoet & Chandon。↓
どちらもシャンペンのまあまあの品。
ついでにこの1.5LのMerlotも。↓
我が家は赤飯大好き一家。
そんなんで、もち米も。↓
普通のお米も。↓
このマヨネーズはAプライスとどちらが安いかな。↓
スパイス。シナモンとクミン。↓
ちょっと大きいよ。
エリンギが安かったので。↓
この、あたりめもクーポンで安かったのです。↓
チキータ・バナナも安いよ。↓
キャンベルのマッシュルーム・スープ。↓
これは食べ物ではなくて、口腔洗浄剤。↓
このチーズもクーポンで安かったのです。↓
このブリーは安くはなかったなー。↓
けど、他で買うよりは安い。
定番となったラーフィング・カウのチーズ。↓
これは、売り場のおねえさんのお勧め。↓
冷凍のピザ。↓
これもクーポンで安かったソーセージ。↓
帰り道でラ・パレットで買った、なぜかケーキも。↓
詳しくは後ほど。
2007年3月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る