毎週のことですが、今日も福島区までの往復を走りました。↓
往路では大阪市内に入ってすぐに、えげつない雷雨に遭遇。
まあ雨に関しては備えは怠りませんが、それにしても今朝のはすごかった。
その雷雨も住吉区内だけであっという間に上がってしまいました。
さて福島営業所に到着寸前に近くのコンビニで見つけたドリンク。↓
北海道限定と書いてあるので思わず買ってしまったガラナの炭酸飲料。
味の方は、まあこんなもんかな。
さて大和川あたりは往復とも同じコースを走りましたが、往復で違うのはこのあたり。↓
左側が帰り道。
要するに、ご覧のように帰り道では大阪市内を流れる木津川を渡って帰ったのです。
そうです、今日はこの千本松の渡船に乗って帰りました。↓
上を渡るのが千本松大橋。↓
なんでこんなふうに千本松大橋がわざわざ高いとこを渡っているかというと…
こんなふうにけっこう大きな船舶が下を通るからです。↓
今日もわずかの時間の間にこの船を含めて二隻通ってましたよ。
今日乗ったのは、この時刻表での16時45分発の渡し。↓
渡船乗り場のすぐ上には千本松大橋への螺旋が…↓
渡船はご覧のような航跡を残しました。↓
要は向きを換えてS字コースを辿るわけです。
西成側からの眺め。↓
今乗ってきた渡船がすぐに大正側に乗客を載せて引き返します。
面白いことに大正→西成では自転車に乗る乗客が多いのに西成→大正では徒歩の乗客の方が多い!
なんでやろ?
当然朝の出勤時には逆の傾向があるんでしょうね。
西成区に渡ってからはご覧のコースを走って矢印のUCPに寄りました。↓
今日もお買い物はなし。
ただしあるものを品定めしてきました。
そのうち…
2007年5月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る