今日も大阪市内は福島区までの往復を走りました。
それにしても暑いねー。
ほんま、ようやる、と自分でも思いますよ。
その大阪市内のナニワ筋でふと上を見ると、おおー、ギンナンが出来てる!!↓
熟してから台風の後で道に落ちて初めて気が付くのですが、成り始めにはあまり気が付かなかった。
そして、ここは土佐堀川に架かる端建蔵橋(はたてくらばし)から中央市場方面の眺め。↓
福島区吉野の路地裏風景。↓
もうかれこれ30年以上のおつき合い。
この銭湯も昔よく入ったもの。↓
開店前…
表通りも今は裏通りになってしもて、その通りに面してデーンとある五味八珍という串カツ屋さん。↓
時々は行きますが…
吉野の路地裏シリーズによく登場する?殆どジャングル状態?↓
どや、この板張り。↓
ご存じ「やまだ」さんの建物。
今夜はもしかしてトンカツかも、というわけでお昼は毎週のトンカツを止めて他人丼とイカリング・フライ、そして写真を撮るのを忘れたタヌキを食べました。↓
上に書いたように、久しぶりにニューとんすけのトンカツでも食べようと思っていたのですが、残念ながら途中で植田酒店に寄ったりしていたのでニューとんすけに着いたのは閉店時刻の7時を過ぎてから…
そんなんでトンカツを食べそびれた上に帰宅時刻の遅くなる塾帰りの娘と待ち合わせせよ、とのお達し。
そんなんで結局は丸福で夕食をゆっくりと食べることに…
そんなんで今日の初顔メニューはサンマの刺身。↓
そんなに睨まんといてや、サンマ君。
これもお初かな、エビシューマイ。↓
そしてシシャモ。↓
岩ガキ。↓
美味い!!
これは裏メニューにもないスペシャル。↓
ようやく現れた末娘。↓
しゃべっとらんと早よ食べーや。
これは先日も登場した水ナス。↓
これも久々の登場、ガーリック炒飯。↓
あーあ、これで今夜は一人寝や。
植田酒店で先週予告のあったハワイのビール、それもマウイ島の産。
Big Swell IPA。↓
こんな意匠の缶ビールは他にないで。Bikini Blonde Lager。↓
2007年8月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る