今日のお昼は、酢豚とサンマの梅肉煮。↓
なかなかのお味でしたよ。満足。
さて今夕は少し時間があったので、少し遠出を。
画像の上端にあるAプライス金岡店に行き、その足でさらに光明池のカルフールへ行って来ました。↓
合計約50km。
今夕もGPSゴッコで走りました。
ただ、たとえ「裏道モード」で走っていてもGPSの画面に表示される「広い道」をついつい意図的に避けてしまうのです。
このGPSの場合、どうやら中央分離帯は認識していないようで、正面に中央分離帯があっても真っ直ぐに行かせようとします。
そんなんで悩むとこんな風に遠回りをしてしまいます。↓
けど、この「裏道モード」は実にいいですねー、最近設定を変えたら更に正確に計算するようになりました。
画像は左のカルフールへ行き、さらに帰る道を示しています。↓
見事に幹線道路を避けています。
さて今夕のお買い物はこのAプライスで買ったオイスター・ソースと…↓
カルフールで買ったミューズリ、つまりシリアル。↓
今夜の食事はこのカレー。↓
カレー・ソースそのものは既に数日間コトコトと煮込んであり、それに豆の缶詰を加えソーセージの炒めたのを入れただけですが、なかなか美味しいのですよ、これが。↓
デザートにはカミさんが職場でもらってきた和菓子?↓
美味しかったけど食べるのに勇気が要ったよ。
最近はどうやらクレジット・カードで買い物をすることが多いようで、何やらポイントがついたみたい。
そんなんでポイントの一部でいただいた、あるお店でのお食事券。↓
自腹では行けないお店でも、これなら気軽に?
このブタさん、可愛いと思いませんか?↓
このブタさんは先日、りんくうのシークルで買ってきたもの。
職場の私の部屋で書類の番をしてくれています。
PolarのS720iの電池が切れたので交換のため送っていたのが帰ってきました。↓
何故か前回電池を交換してからちょうど1年しか保っていない。
ちょっと早すぎますが、おそらく前回電池交換でオーバーホールを受けた際に全面の赤いスタートボタンが敏感になりすぎていたので、ちょっと触っただけで計測状態になっていたからでしょう。
その点は改善されているようです。
早速、最近測っていなかったOwn Index、すなわち最大酸素摂取量を測ってみました。↓
表示は52。
最盛期は56まで行ってましたが、まあその後数年経っているので、まあ納得出来る数字かも。
今年の初めにはちょっと低下して50くらいになってましたから。
いずれにしても私の歳ではあり得ない数値。
2008年6月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る