今日のお昼ご飯は純和風でキツネうどんと焼き鳥。↓
さてお昼からはちょっとキタのロッジまで。↓
先日キタのロッジでバーゲンセールをやっていると書きましたが、有り金をかき集めて買ってきました、new GPS、Garmin Colorado 300。↓
これが今月いっぱい付いてくるソフト、Japan TOPO-10M。↓
ルート探索機能はありませんが日本全国の等高線入り表示が出来る、はず…
途中、日本橋で買ってきたSDメモリー・カード、16GB!!↓
これで3000円台。
そうそう、今度のGPS Colrado 300の場合はmicro SDではなくて標準のSDメモリー・カードが使えるのです。
ようやくゲットしたColorado 300。↓
けど、こいつ、マップをインストールするのが、これまた大変。
ついでに書いておくと、実は海の向こうでは既に次期モデルGarmin Oregonが発表されているのです。
まだ実物は出回っていないようですが、色々なスペックを比べてみて、Coloradoでいいと判断して買いました。
Oregonの場合は、最近流行のタッチパネルで操作するようですが、冬場の分厚い手袋を着けての操作は、かえって難しいのでは?と。
もっとも、Coloradoのバイク・マウント(ハンドルバーへの取り付けアダプタ)は、このOregonと共通みたいなんで、もしかして…
2008年10月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る