今日のお昼は焼き鳥丼と白身魚の甘酢あんかけ。↓
今日の移動。↓
ただし、上方に延びている軌跡は車で杭全町まで行った分。
チャリでは、この部分を走っただけ。↓
お昼から職場を後にして河合寺〜蒲〜中津原〜東坂〜金剛山〜鳩原〜千早口と…
ただし今日は美加の台のケーキ屋さんパティスリー・ノワへ寄りました。
さて今日の金剛山ロープウェイ乗り場下。↓
案外、人が少ないのです。
紅葉がそろそろと思ってここまで来たのですが、まだちらほら程度。↓
倉掛トンネルの手前で見つけたカラスウリ。↓
これの花は以前、お見せしましたね。
むしろここ、美加の台のパティスリー・ノワへ向かう周回路の街路樹の方が紅葉していました。↓
そしてパティスリー・ノワでティー・タイム。
今日はダージリンのファーストフラッシュと洋梨のシャルロット。↓
パティスリー・ノワのマスターに飲ませていただいた、これは珍しいトルコのチャイ。↓
見かけよりも淡泊な味かな。
ごちそうさま。
車で一家揃って杭全町に行ったのは、先日行った大起水産の回転寿司で夕食のため。
大起水産(株)/大阪東部活魚流通センター
TEL 06-6753-1002
住所 〒546-0001 大阪府大阪市東住吉区今林3丁目1−29
今夜は1970年公開の映画、ダーティハリーをLDで観ました。↓
主演のクリント・イーストウッドが若い!! あたりまえか。
「戦後間もない派」の私の場合、物が壊れても捨てられないのです。
そんなんで家中いろいろ貯まってしまって…
「修理するか、捨てるか、どっちかにして」とカミさんに言われて、職場に運んで、また暇な時にチョビチョビ治しましょう。
LD+DVDプレイヤー、食器洗浄器、除湿器。↓
車載用冷蔵庫、灯油ファンヒーター。↓
まあ、ぼちぼち治しましょう。
部品交換が要らない限り、治す自信はあるんやけどなー。
2008年10月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る