コロッケと八宝菜が今日のお昼ご飯。↓
コロッケも、こうして撮ると結構面白い静物?↓
今日の行動の軌跡。↓
殆どが南海高野線での難波方面往復。
チャリでは、この金剛山ロープウェイ乗り場下までの往復だけ。↓
いつもの…↓
デジカメに水準器が付いたので真っ直ぐ撮れてる?
というか、やはり水準器が気になって肝心の撮影が難しいのです。
今日はお昼ということもありますが、それでも暖かい!?↓
それにしても、よろしーおまっしゃろ?こんなとこ、いつでも走れるなんて。↓
このあたりで我が家からほんの2、3km。
さて今夕、難波まで出かけたのは少人数、ただし彼女と二人っきりではありませんので念のため、の忘年会。
場所は心斎橋のチャーリーブラウンというお店。
坐ったらいきなり出てきた殻付きピーナツ。↓
なかなかええやん。
ネット上で「ビア・ホール」で検索して見つけたお店ですが、何やビールの種類が少ないやん!!
まあ、それでもこのツナミがあったから許そう。↓
面倒くさいから、「これ全部ちょうだい」↓
そんなんで出てきた骨付きチキンと色々豆の煮込み。↓
合鴨ラグーソースのスパゲティーニ。↓
カキときのこのチーズ焼き。↓
魚介たっぷりのブィヤベース。↓
タラバガニの天ぷら。↓
次はカールスバーグの大、やでー。↓
今夜は電車やからなー。
カルパッチョ。↓
マダイのカルパッチョ?↓
チーズの盛り合わせ。↓
うーん、これは…
生ハム。↓
ここ、スコッチのシングル・モルト置いてるやん。↓
安いやん!!
韓国風ステーキ。↓
うーん、これ… 何やったかな?↓
ナシゴレン。↓
撮りまくったミナミ。↓
二次会は、いかがわしいお店の間にある、ラーメン屋、河童ラーメン。↓
食券が要るのだ。↓
食べたでー、チャーシュー麺。↓
ちょっと量が少ない、大盛りにしたらよかったけど、食券販売機にはなかった?
そんなんで、かなり遅くなりました、帰宅が。↓
それでも写真を撮りながら帰るか!!
2008年12月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る