今日は買い物デー。
車でカミさんと尼崎まで。↓
尼崎ちゅうたら、やっぱりここのこと。↓
買い物途中で、ちょうどお昼。
そんなんでCostcoを抜け出して、お隣のカルフールにあるフードコートへ。
おおっ、何やらブラジル料理とか…
で、このパステラリーアとかいうお店で、まずは…↓
これがパステルとかいう食べ物。↓
まあ、分厚い目の春巻きの皮に包まれたチーズとか諸々、というところでしょうか。
お味はまずまずでした。ボリュームはたっぷり。
ミニサラダとドリンクが付きます。
ドリンクには、これまた嬉しいガラナのソーダ。
中身。↓
iPhoneでの撮影なので当然ながらピンぼけ。
ちなみに生ビールはカミさんのですので、念のため。
カミさんの場合、初めは、うどんとか言ってたのに、いつの間にかステーキになってました。↓
ちょっとだけ物足りなかったので印度料理店があったのでほうれん草とチキンのカレーとナンのセットを。↓
さて今日の買い物は…
私は観ないのですがカミさんが、こっそり観ているテレビが故障したので、とうとう買い換えとか。
で22インチのハイビジョン液晶テレビが、いやー、3万円台なんですねー。↓
ついでにブルーレイ・ディスク・プレイヤーもゲット。↓
これも、いつの間にか1万円台に!!
我々が海外旅行中、末娘は圧力鍋でご飯が炊けないので、とうとう電気炊飯器を買いました。↓
これでも圧力鍋のようで。
サーモンの缶詰、6缶で1200円以下。↓
何故かCostcoに山積みになっていた書籍の中に、おおっ何と地中海料理の本が!!↓
500ページ以上で写真もタップリの本が688円でした。
2009年7月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る