今日はチャリで、そこそこの距離を走りました。
で、走った軌跡は、こんなふうな、けったいなパターン。↓
大阪サイクリング協会主催のイベント「好きやねんOsaka」南部編を走ったのです。
まず、自宅から西高野街道〜アビコ筋経由で大阪城公園へ。↓
この部分がイベントの本来のコースで、大阪城公園からJR高井田中央駅〜瓢箪山駅〜信貴山口駅〜高鷲駅〜姫松駅という順に。↓
何やら結果的には、かなり四角いコースに。
本来は最終的に天王寺公園で解散でしたが、個人的に姫松駅で失礼しました。
写真で紹介。
まず、集合場所の大阪城公園。↓
何やら植木市みたいなんが催されていて、これはウサギの形をした鉢植え。↓
これはクマさんの形の。↓
見える?
ぼちぼち、集まってきました、参加メンバー。↓
若干一名、ヘビースモーカーが…
中央大通りを避けて、一つ南の道を東へ。↓
JR高井田中央駅。↓
さらに東へと…↓
途中、小休止をした花園ラグビー場。↓
一路、瓢箪山駅へと。↓
瓢箪山駅。↓
この駅のすぐ横には珍しい国道の一部が車通行禁止のアーケード商店街があるのです。
進路を南にとって、次は信貴山口駅へと。↓
信貴山口駅。↓
信貴山口駅を後にして更に南下、安堂を目指します。
このあたり、標高があるので、けっこういい眺め。
けど、宅地の造成も…↓
安堂からはサイクル・ラインに入り西へと…↓
途中、羽曳野市の陵南の森総合センターで昼食を。↓
今日の昼食はサンドイッチ・シリーズだい。↓
高鷲駅。↓
一旦、再度サイクル・ラインに戻ります。↓
たまたま東除川沿いに。↓
サイクル・ラインの延長を西に。↓
長居公園へ。↓
そして最終目的地、姫松駅にて。↓
これが帰宅コース。↓
ちゃんと南河内サイクル・ラインを走りました。
2009年10月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る