今回、富田屋さんで泊まった部屋の内装。↓
こんなとこ、誰も見んかな?↓
早朝の富田屋。↓
朝食は富田屋さんの、お向かいの喫茶店「サイフォン」で。
そのサイフォンにあったクラッシック自転車のレプリカ。
お店の名前のサイフォン。↓
いやー、娘の場合、サイフォンを見るのが初めてとか。
そのサイフォンで入れたコーヒー。↓
そして朝食のモーニング。↓
帰り道は宮津から、カミさんを迎えに行った関空、そして自宅まで。↓
二日間で500km以上走りました。
昼食は、……食堂で。↓
帰宅後、やはりチャリに乗りたくて…
そんなんで、ちょっと縁のなさそうなお店、松原市のRSタイチ松原店まで走りました。
軌跡の一部が欠けているのは、例のエラーで軌跡が記録されてなかったため。
RSタイチ松原店
TEL 072-335-9977
住所 〒580-0004 大阪府松原市西野々2丁目1−17これがRSタイチ松原店で買ってきた商品。↓
そう、フロント・サス用のフォーク・オイルです。
チャリにも使える…はず。
23日にゲットしたブルーレイ・ディスク、スラムドッグ・ミリオネアを観ました。↓
さすが、アカデミー賞を取るだけあって、なかなか面白い、題材もちょっと普通思いつかないテーマです。
ちょっと出来すぎの感がなきにしもあらずですが。
2009年10月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る