今日は五目炒り卵とチャンポン麺でした。↓
お昼からは職場のH君のロード・ホイール、Ksyrium SLのベアリングのオーバーホールをお手伝い。
たまたまネットで参考になるサイトを探していたら、偶然Mavic純正の業者用?サイトを見つけました。
入るのにはIDとパスワードも要るのですが、それも…
ID:mavic-com
PW:dealer
その後、チャリで大阪市内は住之江を目指しました。↓
ただし時間の都合で西高野街道経由で。
目的地は、あのUCP。
先日の被害でお店の電話は留守電になってたので、直接社長さんに会って励ましたくて。
行ったら、ちょうどお店の方々が後かたづけをされていました。
社長さんは不在でしたが、おばちゃんとご子息はいらっしゃったので声をかけさせてもらいました。
あの調子だと近日再開?
UCPに寄ったら、やはり植田酒店にも寄らなくちゃ。
というわけで今日はAnchorのクリスマス・エールをゲット。↓
だいたい毎年買ってるみたいですが、毎回レシピが違うとか?
他にもKonaをまた1ケースお願いしておきました。本当はMauiビールが欲しかったのですが。
今日も帰ったら米国Amazonからの宅急便が来ていました。↓
中身は先日到着分と同時に注文していた残りの…↓
Mozartのフィガロの結婚と、これは珍しい?アルゼンチンのチャリ映画「El Amateur」。
若者が自転車乗車の長時間のギネス記録に挑戦する映画。
まだ観ていないのですが、何やら可愛いヒロインも?
これはまた別便の国内Amazonに注文していたApple純正ソフト、iWorks。↓
あのスタンダード、Microsoft Office互換のオフィス・ソフト集。
5台のMacにインストール出来て1万円ちょいやから一台あたりならMicrosoft Officeのそれより3倍安い!?
ちょうど手持ちのMacのOSを全て10.4から10.5以上にしたら、以前のMicrosoft Office(Office X)が互換性の問題から動かなくなってきたのでMicrosoft嫌いな私にはピッタリ。
2009年12月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る