今日は我ながら、ようけ動きました。↓
まず、朝早く出発して住之江へ。↓
もちろん今日から開店するUCPの仮店舗へ。
ただし、今朝は冷え込んで、写真のように道路が凍結。↓
ここはまだ「まし」。
怖々超スロースピードで通りました。
これが仮店舗の入り口。↓
二階が仮店舗。
すでに何人か集まってました。
10時ちょっと前にオープン。
瞬く間に店内は人でいっぱいになりました。
レジに並ぶ人も数十人になったので、とうてい今は無理と、社長さんにお願いしてバスケットを預かってもらいました。
とりあえず目的を達したので手ぶらで帰宅。
帰りは超のんびりと。
いつものGPSゴッコしてたら通った長尾街道。↓
考えてみたら今日だけでも西高野街道、紀州街道、熊野街道、竹内街道、そしてこの長尾街道を走ってる。
それにしてもこの金鳳別珍という会社の横の建物、すごいなー。↓
UCPの後では、もちろん植田酒店へ。
で、今日買ってきたビールの二種類。↓
リポートは飲んだ時に、ね。
さて、一旦帰宅して夕刻から車でUCPでゲットしておいた商品の引き取りに。↓
帰りにはUCPの近くが仕事場のU氏とUCPで待ち合わせ、一緒に帰りました。
そして今日ゲットしてきた諸々。
DA7900のクランク、ただしコンパクト。↓
同シリーズのカセット・スプロケット。↓
フフフ、ついにゲットした電動コンポなのだ。↓
医局の各位、ありがとう。餞別を使わせていただきましたよ。
これは以前にも買った、カーボン用の滑り止めペースト。↓
ズボンの裾バンド。↓
MTB用の予備タイヤ。↓
何やらおしゃれなハンドル・グリップ。↓
とりあえずColnago C-40のチャンピオン・カラーに使うハンドルバー。↓
まず位置決めを。
少し煤けてるから安かったゴアテックスのシューズ。↓
ちょっと焦げ臭い。
他にもいくつかのアイテムを買いましたが、これは予定外。↓
綺麗!!
シクロクロスの老舗Ridleyのハイエンド・フレーム。
カーボンのシクロ・フレーム、欲しかったんや。
ついでにシート・ポストも。↓
何しろサイズが31.6mmなんで特殊。
2010年1月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る