今日の往復です。↓
往きは車でチャリを積んで。↓
それにしても、昨日もでしたが、堺泉北有料道路は混みますねー。
お昼は言うまでもなく…↓
そう、今日は木曜日ですよ。
実は昨夜も我が家の夕食ではカツカレー、それもロースの脂がたっぷりのでした。
トンカツ、大好きです。
トンカツ・パワーでチャリでガンガン…、と行きたいところでしたが、今夕は娘宅へ寄る必要があったので西除川沿いのルートを選んだため平均速度はがた落ち。↓
何故なら降り続けた雨で泥だらけの部分、西除川沿いにはオフロードが何カ所かあるので、で迂回させられたり、足下が悪かったりだったので。
おまけに、よりによってGPSのバッテリーが上がり気味でバックライトを点けてなかったため、うっかりコースを間違えたり。↓
今日の復路では、先日サカタニさんでゲットしたカンチレバー・ブレーキをテスト出来ました。↓
実はシマノのカンチレバー・ブレーキはちょっとガタが多く、急ブレーキをかけるとかなり派手な音を立てていたのです。
それにしてもこのブレーキ、えらい横にはみ出しよるなー。
何か、ぶつけてしまいそう。
効きは良好で、今のところ音は皆無です。
餞別地ビールもそろそろ終わりに近づきました。
今日は「いわて蔵ビール」のレッド・エールと…↓
このブラウン・エール。↓
実はこのビールは今のところ餞別地ビールの中ではベストの味。
もちろん私の好みからですが。
今日のiPhoneアプリです。
Love Cinemaというアプリ。↓
文字通り映画情報のためのアプリ。
日本語表示がうれしい。↓
真ん中のボタンをタッチすると…
予告編を見ることが出来ます。↓
これは業界向けアプリ。
ACLSつまり心肺蘇生法の演習用アプリです。↓
心停止の症例を選ぶと心電図が動画で示され、それに対しての治療項目を選んで行きます。↓
早くしないと左上のタイマーがどんどん進んでいくのです。
2010年3月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る