今日はお休み。
そんなんで張り切って金剛山へ上りました。↓
コースは、ちょっと遠回りで、まず流谷を越え、グリーンロードに入って倉掛トンネルを過ぎてから国道310号線へ。
ロープウェイ乗り場からは、いつもの逆に東坂を下りて蒲から河内長野へ、のコース。
加賀田川を渡る橋は相変わらずフェンスで通行止め。↓
早く渡らせてくれー。
加賀田川沿いに上り岩湧への道から、ここで左折。↓
流谷へ上ります。
路面にコケが生えてるので下りは滑りやすいのです。↓
ここのポイントはRidely X Fireでは初めて。↓
下って南海高野線天見駅。↓
千早口の手前からグリーンロードに入り、小深から勾配はややきつくなります。↓
新緑がまぶしいのです。↓
千早川マス釣り場。↓
昔はよく通ったものです。
フライで半日80匹の記録持ってます。
いつもの。↓
それにしても今日はチャリダーが多いこと。
金剛コロニーから河合寺までに新しい道が出来ました。↓
以前から所々工事中やったのが完成していました。↓
正直、あんまり嬉しくないのです。
なぜなら以前の方が自然がたっぷりやったし、この新しい道のおかげで車の通行量が増えるはず。
午後2時までには丸福に着きました。
チャリ友のU氏と待ち合わせて一緒に昼食を。
今日は、というよりも「今日も」トンカツ食べました、はい。↓
2010年4月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る