今日はようけ走りましたよ。↓
殆どをチャリで、一部を車で。
今日は例の大阪サイクリング協会の今年のテーマ「すきやねん自転車 in OSAKA」の橋シリーズの最後、箕面の滝にある滝見橋へ行って来ました。↓
そうなんです、今日の滝見橋で20のポイントを全て廻ってしまったのです。
本日完成! 一ヶ月ちょいで終わってしまった…
お墓が勝尾寺にあるので箕面は車ではよく上るのですが、こちらからはチャリで上るのは初めて。↓
サイクル・マラソンのコース(茨木から北摂霊園へ)ではよく走ったのですが。
これが滝見橋。↓
箕面の滝は小さい頃に一度来たっきり。
殆ど覚えていません。
それにしてもえらい人。↓
自生のフジが咲いていました。↓
滝見橋へ行った後、職場の方々と箕面墓地公園で待ち合わせ先代の墓参りに。↓
画像の上の方にチョコッとだけある軌跡が滝から墓地公園までの軌跡。
ほんの数キロでしたから。
拡大するとこんなふう。↓
チャリで行ったのは、もちろん私だけ。↓
公園墓地からは千里丘陵をGPSに任せて帰ろうと思いましたが、ちょうど先日走った高浜橋が見えてきたので神崎川沿いの「なにわ」自転車道で国道2号線に出て、職場まで。↓
たまたま昨日ブッ壊れたPowerBook G4を持って帰るために車を借りました。
そうなんです、昨日突然PowerBook G4のハードディスクが認識されなくなったのです。
多分ご臨終かと…
「なにわ」自転車道を走った軌跡。↓
高浜橋のたもとで「なにわ」自転車道へ。↓
職場からは車で帰りました。
帰ったら届いていた米国からの宅急便。↓
いやー、またまたTour de FranceとGiro d'ItaliaのDVDを買ってしまったのです。↓
今頃買うとかなりのバーゲンなんで…
ついでに昨年のSpring Classicsも買ってしまったのです。↓
2008 Tour of IrelandのDVDがおまけに付いてきた!のです。
2010年5月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る