今日も昨日と同じ、車での往復。↓
行きでは、えらいめに遭いました。
堺泉北道から助松、いや南港中まで大渋滞。
おまけに一旦渋滞が終わって朝潮橋あたりで事故った奴がいて、またまた大渋滞。
泣きっ面に蜂でしたね。
お昼は塩サバの焼いたの。↓
なかなかの精進料理。
帰りこそ、と湾岸線に入ったら、またまた天保山あたりから大渋滞。↓
こらあかん、と南港北で逃げ出して一般道で帰りました。↓
もう、車通勤はこりごり?
せめて高速代だけでも返せよな。
さて今日もAmazonからの宅急便が来ていました。
まずはこのエネループニッケル水素電池の12本セット。↓
これ、Amazon以外でも見かけ上の価格が安い通販がありますが、送料込み(Amazonではタダ)なら断然Amazonの勝ちなのです。
エネループはもう何年も使い続けていますが、ほんとうに信頼の出来る二次電池です。
おまけに今回買ったのは改良版で1500回(以前のタイプは1000回)充放電が出来るとか。
単純に計算して、充電に要する電気代を別として電池一本あたり一回の充放電で0.16円の勘定(以前のタイプでは0.4円)です。
そして2007年のアカデミー賞を総なめにしかけた映画、ノーカントリーのBD。↓
一応4700円の値札が付いていますが、もちろんこんな値段で買う私ではないのです。
2010年7月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る