ホテルで一夜を過ごし、車で買い物をしながら帰りました。↓
帰ってからは、ちょっとだけチャリで走っておきました。
尼崎からは… 電池切れ…
お昼前のチェックアウト時刻ギリギリまで寝ていて、ホテルを出てすぐのコーヒーショップでコーヒーなんぞ。↓
あかん、禁煙違ごた!
逃げるように出ましたね。
環状線で野田まで、職場に置いてあった車に乗り換え尼崎まで買い物に行きました。↓
帰り道でのお昼ご飯は、以前から行列が出来るのを確認していたラーメン屋さん、無鉄砲で。↓
無鉄砲大阪店
大阪府大阪市浪速区戎本町1丁目5−21
06-6645-0522
色々と細かく注文出来るようです。
今日はトンコツ・チャーシューの並を食べてみました。↓
かなりこってりのスープで、スープというよりドローっとした感じ。
味は… 好みでした。
ただし、こってり系がダメなカミさんにはうけなかったようで…
帰ってすぐに、食べてばかりやった身体のクリーンアップをとチャリで走りに出ました。↓
今日は久しぶりの難所コース、滝畑の横谷から岩涌寺コースを走りました。↓
横谷から上り、アスファルトからコンクリート舗装になるあたりが地獄の始まりなのです。↓
最初の500mが20%近い勾配です。
一旦止まったら再スタートが難しいくらい。
このあたり、ヘアピンを越えてのガードレールが見えてくると、きつい上りもそろそろ終わりです。↓
ちょうど、このコースの標高最後部にさしかかると、澄んだ空気を突き破るように今年二回目のウグイスの声が聞こえてきました。↓
久しぶりの岩涌寺でした。↓
ちょうど夕闇がせまりつつあったので、ゆっくりは出来ませんでしたが。
今日、Costcoで買ってきた新顔は… 22型の液晶テレビ。↓
さすがにネット最安値よりもまだ安かったのです。
2012年3月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る