今日はねー、ついに念願のBora Bora(厳密には本島)をチャリで一周に挑戦しましたよ。↓
朝ご飯、しっかり充電しなくちゃね。↓
ホテルのフロントの天井。↓
コテージの天井もほぼ同じ造りです。
これは昨日、本島のスーパーで買って来てたブルーチーズ。↓
まずは船で本島に渡り、中心地Vaitapeへ車で。↓
本島に渡り、中心部の商店の前では、いつもこんなふうに寝ているとかの犬がいました。↓
Vaitapeから車で運んでもらってIntercontinental Hotelの前のお店でチャリを借りて、いざ出発。↓
右側通行ですから、反時計回りで。
先を急ぐので走りながらの撮影です。↓
水平線が傾くのは目をつむってください。
このあたりでは天気は悪くなかったのですが。↓
本島の東海岸を北上していると、だんだんと雲行きが怪しくなってきましたよ。↓
一周コースの唯一の上り?↓
そんなには上ってないような気がするのですが。
とうとうパラパラと降り出し、このあたりで限界。↓
デジカメを防水リュックに入れざるを得ませんでした。本島のチャリでの一周コース。↓
これがチャリでの一周の結果。↓
つまり一周31kmを1時間35分で走ったことに。
途中から、かなりの雨に降られ、路面も悪かったし、何よりも調整が不完全なボロいMTBで走った割には速いかも?一周を済ませてIntercontinental Hotelのビーチで泳いでいるはずのカミさんを探しに。↓
あれ?居らんがな。何やら、予定よりも早い目に切り上げ、ホテルのバーで飲んでました、カミさんの場合は。
そんなんで私も…↓ホテルの玄関前にはちょっと変わった植物が。
これはタビビトノキと呼ばれる植物。↓
昔、植物図鑑で読んでたんで、知ってました。今夜は最後の晩餐、ということで昨日通りがかりに見つけて是非ともと思っていたお店、La Bountyに行ってみました。↓
まずはHinanoビール。毎日食べてる…Poisson Cru。↓
牛肉のカルパッチョ。↓
これが美味。もちろんパンは食べ放題。↓
マンタを描いたランプシェード。↓
これが今回のBora Bora旅行での最高の美味、鴨肉のソテー、フォアグラ添え。↓
これ、ほんとうに美味しかったのです。
もう一度食べる為にBora Bora行きたい。カミさんの場合、またまたトロピカルドリンク。↓
私はポリネシアでもスコッチシングルモルトを。↓
これがまた美味しかったのです。↓
船着き場まで送ってもらって、帰りました。↓
2012年3月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る