昨日は焼肉を食べに外出しましたが、今日は一切外出せず。
リビングの壁面収納家具の整理をしました。
なぜなら我が家のルータの設置を変更したため。
昨年の8月に買ったけど、使わずにいたBuffaloのルータ、WZR-HP-G450Hをようやく使い始めました。↓
ちょっと設定がやっかいでした。
普通に使うには設定はアッという間ですが、マイ・サーバを使っている我が家では、アドレスの指定がやっかい。
メニューのどこにあるのかを探すだけで一苦労なのです。
何がやっかいって、メーカーによってそのアドレスの指定の用語が違うため。
ええかげんに統一して欲しいもの。
やれやれでした。
今、このホームページをご覧になれているのなら、このルータ経由ですので。
2004年頃の製品でしょうか、Micro総合研究所のNetGenesis SuperOPT90。↓
長い間ご苦労さん。
買った当時はハイエンドでしたが、最近エラーを起こしやすく、しょっちゅう再起動が必要だったので、困っていました。
こいつとAirMac Express無線LANアダプタを組み合わせて使用していましたが、これからは上の様に一台で両方まかなえるので、スペースはすっきり。
以前は発熱もすごかったので、安定度に関しても有利になるはず。
それに何といっても体感上も実測でも、かなり速くなりました。
後は信頼性ですね、それはこれから。
2012年5月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る