今日は、というかこの頃は当然ながら天気がすぐれず、今日も往復とも車での通勤になりました。↓
往路は一般道、石津経由ルートで。↓
新製品での朝食は、このパン。↓
けっこう美味しかったです。
お昼は、本来なら「やまだ」さんですが、今日は雨もひどかったし、職場のメニューがカレーライス。↓
カレーには目がなくてね。
帰りは、ちょっと急いだので阪神高速道松原線で。↓
先日買った洋書、Italian Racing Bicyclesですが、その内容の一部を。↓
メーカー名のアルファべって順に載ってます。
まずはBianchiブランド。↓
もちろんその前にAlanなんかもあるのですが。
Bianchiと言えば最近の方はパンターニでしょうが、ここはやはりFausto Coppiでしょうね。
1953年にCoppiの乗った実車。
Campagnolo。↓
コンポ・メーカーも載ってるのです。
そして現在の自転車部品を語る時、Campagnoloの名をはずすわけにはいかないでしょう。
左ページの左のディレイラー、鉄レコは私が最初に乗ったCinelliでも使ってた、懐かしい。
これを見たら18歳に戻れるのです。
そのCinelliですが、やはりSuper Corsa。↓
今も一台所有しています。
これに乗ったら気分は18歳。
名車といえば、やはりこのColnago C-40。↓
何故かC-40は3台も買ってしまった。
実はこのLegnagnoレニアーノも一台、昔持ってたのです。↓
懐かしい。
Masiは乗ったことないのですが、アンクティルのことが書いてあります。↓
うーん、やっぱりロード・レーサーはホリゾンタルがええなー。
2012年7月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る