今日は午前中に金剛山のロープウェイ乗り場まで上り、お昼前から西宮の実家へ。↓
何しろ今日は母の日ですからね。
というわけで自宅から金剛山への往復。↓
今日はいい天気と言うこともあって金剛山へはチャリダーがいっぱい。↓
ま、殆どがローディーで、私のようなMTB派は最近はマイナーなようで。
しかし何と言っても緑が一杯なのは気持ちいいのです。↓
フィトンチッドがいっぱいかも。
お昼前からは西宮の実家へ。↓
その足で母を乗せて同じ市内の白鷹禄水苑にある竹葉亭に行きました。
白鷹禄水苑の玄関入り口。↓
鰻のお店ですからウナギを食べなくちゃ、というわけで鰻丼の最上級を。↓
ほーらね。↓
最上級ですからウナギは二層に入っています。
矢印は下の層のウナギ。
もちろん全量摂取。↓
ただしこのお店のウナギは関東風で、要は背開きの蒸してから焼いたのです。
ちょっと柔らかすぎて脂っ気が無く、タレも甘さが私としては足りなくて、やっぱり大阪人なんや。
オプションで注文した水ナス。↓
一人二切れやでー。
柏餅もいただきました。↓
西宮を後に、末娘を自宅に送り、松原の娘宅へ。↓
その途中で食べた夕食は、超アッサリのメニュー。↓
もちろん白鷹酒造に寄ったので、お酒も買って帰りました。↓
同じく白鷹禄水苑で買った酒の肴二点。↓
2013年5月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る