今日も往復が車、ただし往路は最近のコースではなくて…↓
たまたま出るのが遅くなったので往路は、かつてよく通った国道310号線で行ってみました、が、やっぱり渋滞してる!!↓
朝食は自作のスペシャルサンド。↓
我ながらの美味。
今日は月曜日なのでお昼の献立は、数だけは満足なのです。↓
帰りは毎度のコースで。↓
最近、趣味と実益?を兼ねた万年筆を使い出しましたが、これはPelicanのM400。↓
上は以前自分で買ったのですが、下は親父の遺品です。
ただしどうやら落としたのか先が少し曲がっていました。
曲がったのを治すのは商売と完璧に元通り、これでM400が2本になったー。
万年筆話題をもう一つ、写真は、かなり古いPilotの万年筆、Pilot Customのペン先ですが、いざ使おうとしたら何故か書けない、つまりペン先にインクが来ないのです。↓
よく見たらペン先が浮いて隙間が出来てる!
ご存じのようにインクは表面張力により毛細管現象でペン先まで来るんですが、これではねー。
まさかと思ったのですが、ペン先を引っこ抜いてビックリ、矢印の部分に亀裂が入ってたのです。
上の写真では判りにくいでしょうから、こうして力を加えると、ご覧のとおり。↓
こら治らんやろなー、バラバラになりそう。
これは昨日西宮の実家でもらった梨。↓
あたご梨という巨大種です。
でかすぎて食べきれないかも。
2013年12月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る