今日の午前中はダラダラと…
お昼過ぎから西宮の実家へ。↓
特に急ぎの用事でもなかったので倹約して、のんびりと行きました。↓
帰り道の途中でお腹が空いたと言う人がいて、急遽先日も行った我孫子のお肉屋さん、オカヤマに行くことに。↓
これだけで二人でですが二千円台。↓
帰り道でのGPSはスイッチの入れ忘れ。
まだちょっと早いけど、母からのチョコ、通天閣チョコ、モロゾフ製。↓
けどこのイラスト、どこかで見たような…
久しぶりにiPad、iPhoneアプリを…
これはAKLiteというアプリ。↓
Audio Kitの略のようですが、いわゆるスペアナ、Spectrum Analyzerアプリです。
例えば下はエアコンが強で廻っている部屋の雑音。
その部屋でジャズを聴くとこのように…↓
クラッシクでバイオリンが鳴り出すと…↓
横軸を対数表示から直線にすると…↓
これは判りますね、ソチ・オリンピック用のNHKのアプリ。↓
海外旅行で便利かも、の翻訳アプリ。
例えば壁に架けたカレンダーを撮影し、画像上で翻訳したい部分をなぞると…
ちゃんと翻訳してくれるのです。↓
賢い!
3は…
もちろん3に。
あたりまえですが、しゃべってくれるのですよ。
昔だったら高嶺の花のオーディオ・シグナル・ジェネレーターもタダで使えるのです。↓
これは正弦波。
そして三角波。↓
ホワイト・ノイズも出せるし、左右で位相をずらしての発生も出来るようです。
2014年2月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る