西宮の実家のネットが調子悪いとかで、一昨日Costcoでルーターを買ったのを持って行ったのですが、今のところ動いてるとのことで、そのまま置いてきました。
そうそう、今日は阪神高速道湾岸線と神戸線を結んでいる淀川左岸線を初めて走ってみました。
殆どがトンネルで景色は見えませんが神戸線に合流する寸前から、いきなり高架道路になり、なんやらジェットコースターみたい。
そして西宮からCostco和泉店まで。
ま、これが最短距離かな。
そして帰宅。
まだ盆ということで、国道2号線の尼崎あたりでも、このとおり、ガラガラ。
一般道でもスムーズに走れました。
そもそも今日のCostcoは一昨日買ったiPhone用ケーブルの不具合から返品が目的。
他に買ったのは、職場の昼食用の「ふりかけ」と…
アサイーとブルーベリーのミックス、一本60円台。
これは買い物ではありませんが、西宮の実家に行った際にもらった親父の形見。
今や死語ですがLPレコードのためのトートバッグ。
他の目的に使えそう。