さて今日は仕事の居残りということもあって、スタートが遅くなったのですが、例の彼らを探しにチャリで出かけました。
途中、普段何気なく走ってる裏道沿いにもヒメボタルが飛んでいるポイントを見つけたり、毎年のポイントの近くでも新たにポイントを見つけたりで嬉しがって写真を撮りまくった…つもりやったんですが、何と帰ってきてからチェックしたら写ってない!!!
ガーン!!どないなってんやー。
愛用のNikon P340、いいカメラやと思うんですが、立ち上がりが遅いとか、最近何故かWiFi接続が出来ないとか、トラブル続きです。
早く次の後継機が出ないかなー。
この写真を撮るあたりまでは、ちゃんと写ってるんですが。
右の上には金星も写ってます。
薄明かりでも、これだけ明るく写ってたんですが…
上の写真のあたり、田園地帯で虫が多い、となると夕刻になると飛び出すのがコウモリさんたち。
写るかなと思って何枚か撮ったら、チョコッとだけ写ってました。
なにしろ、薄暗いからシャッター速度が稼げない上に、彼らの動きが速くて。
上に書いたように狙って撮った写真が殆ど写ってなかったのが大ショック。
せいぜい、この写真で右の真ん中あたりに小さい光の点がゲンジボタル。
おかしいのはデジカメだけではなくて、職場で使っているMacも変。
何故か空き容量の表示が、こんなん。
GBと違いますよ、あり得ない。
Appleさんに言おうかな。