今日は昨年末に90歳になった母の卒寿のお祝いをやりました。
卒寿のお祝いなんて、そうなかなか出来るものではありませんからね。
個人的には両親とも卒寿の祝いを出来たなんてラッキーなんかも。
私の担当は赤飯と…
末娘のために特別に炊いた赤飯です。
どこがスペシャルか?
小豆が一切入っていないのです、変な赤飯。
やれやれ好き嫌いは困るなー。
他は、うっかり写真を撮り忘れましたが河内長野の地酒、天野酒の酒粕を使った粕汁でした。
というわけで、記念撮影。
次は白寿やね。
この写真の撮影は娘の長男、実際には、こんなにはぼやけてませんので念のため。
そして一番下の孫とツーショット。
どうしても、にやけるなー。
母がくれた内祝い?
綺麗けど、どこに置こうかな。
他にも諸々。