どうやら今朝早く落雷があったようで、職場のエアコンが狂ってました。
ご覧のように目一杯設定温度を下げても送風になるだけ。
暑いー、何とかしてくれー。
今朝からiOS 10がダウンロード出来るようになっていました。
もちろん早速アップデートしたのは言うまでもありません。
とりあえず気がついた変化といえば元々はLTEと表示されていたのが4Gとなったことかな。
もちろん他にも、いっぱい改良されたところがあるはずです。
現行のiOSデバイスのケーブル、コネクターの根元で被覆から裂けてくるトラブルはつきもの。
そんなんで、ちょっと修理に挑戦してみました。
材料はホームセンターなんかで売っているシリコーン・コーキングとポリエチレンのフィルム、そしてセロテープ。
これは、もう作業を行ってしまった状態ですが、要はシリコーン・コーキングを塗りたくって上からポリエチレンのフィルムを巻き付けて成形するだけ。
ポリエチレンを使ったのはシリコーン・コーキングと、くっつかないので剥がし易いから。
ご覧のように、いささか体裁は悪いですがちゃんと目的は達しています。
こんな風に強制的に曲げてみても、自然なカーブを描いていて、コネクターの根元には無理がかからなくなっています。