この時期の野原の主役は、このオオイヌノフグリ。
そしてこれはハコベ。
その気になって観れば、なんとなく春らしい?
今日のお供は、こいつ。
開花時期が少し早い枝垂れ桜の、これは和泉市福瀬にあるパイロット版。
これが咲き出したら少し先にある若樫町の百滝桜を観に行くのです。
石川沿いに走っていて崖っぷちに何やら白いものが!
タバコの吸い殻かと思ったら、もっと悪質、梱包用の発泡スチロール?
それだけではなかった!
写真では分かり辛いですが崖下には無数のゴミが捨ててあったのです。
こんなことをする奴は死刑や!