今日は大学の教室の開講70周年記念式典が行われたのです。
確か私が教師に入局した時が25周年やったから、かれこれ45年やってきたのか、ちょっと感激。
まさに
少年老い易く学成り難し、やね。
現在のボスの挨拶。
そして、その後は某脳科学者の記念講演。
いや、なかなか面白かったですよ。
そしていよいよ楽しみな宴。
人形浄瑠璃文楽の二人三番叟が演じられました。
祝宴に相応しい、めでたい題目だとか。
車なので飲めません。
今日は食べる方に専念しよう。
寒ブリから。
若鶏とフォアグラのパイ包み。
茸のスープ。
もちろん伊勢エビ。
アワビとヒレ。
そしてデザート。
そして夕食は和牛のすき焼き、今日は豪華版。
デザートはもちろんプティトゥ・ペッシュのケーキ。
FBで紹介されていたタルト・タタンも。