あちこち普通の自転車と違うところがあります。
まあサドルが二カ所にあるのは当然として、前のライダーが踏むBBは前後を結ぶチェーンの伸びを調節するため偏心構造になっています。
メカニカルですが前後ともディスク・ブレーキが付いているのは心強い。
ローターも大径です。
前も。
リムは何と40穴、これでもタンデムとしては少ない方だとか。
タイヤは28Cが付いてましたが120psiまで上げられるようです。
後ろのライダーのためのステムも特殊。
グリップは付いていますが、握れるレバーはありません、私に運命を委ねてもらいます。
搬送する方法が大変そうですが、これからあちこち走りに行くぞー。
別世界の始まりやー。