というわけで米沢での朝食。
まずまずの内容。
コロナのおかげでバイキングではなくてよかった。
さて今日は山形県山形市の山寺へ行きました。
ここから1000段以上の階段が待ってました。
高いところが好きな人には絶好の場所。
ホトトギスが咲いていました。
階段を上下してお腹が空いたら、ここへ。
ここの名物、鴨汁板そばとかいもち揚げ、そして天ぷら盛り合わせ。
山形市を後にして今夜は新潟での1泊。
ホテルにチェックインして夕食を探しました。
鮨・割烹 丸伊というお店へ。
まずは魚沼市塩沢の鶴齢。
今日はラッキーなことにニシンの造りがありました。
あんきも、美味しい。
寿司盛り合わせ、すべて美味。
これは珍しい、鯨(ころ)の味噌漬け、美味。
ノドグロの炙り、美味。
揚げ銀杏、美味。
新潟市のこの辺り、由緒ある街並みがあちこちに…
またゆっくり来てみたいもの。
あんまりお上品過ぎてお腹が空いたのでコンビニ弁当も食べました。