2025年7月6日

鹿角市の道の駅かづの あんとらあで朝を迎えました。
やっぱりここまで来たら青森で美味しいものを、と青森を目指しました。
ここ、数年前にも来たことあります。


ここの名物「のっけ丼」とオプションの殻付きウニ。
超久しぶりの殻付きを見つけたのです。
もちろんホヤも。


こんな雰囲気。
今日はインバウンド客も少なくラッキー。


殻付きウニ、もっと食べたい。


さて次は妻のリクエストで鶴田市にある鶴の舞橋へ向かいました。
途中で見つけたケーキ店Queue de Lapin(ウサギの尻尾)。


これが鶴の舞橋。


木陰で先ほどのケーキ店で買ってきたのを食べました。


お店の名物は、これのよう。
リンゴの形をそのままのアップルパイ。
確かに美味しい。


次は、またまた妻のリクエストで男鹿半島へ逆戻り。
深浦町の千畳敷海岸にあるライオン岩です。


妻のリクエストの、なまはげ館に。
妻の場合、なまはげには親近感を抱いているとか。
もしかして似ているから?


比内地鶏を食べようと、お店を探し、ようやく本家あべや 秋田店へ。


まずは焼き鳥。


比内地鶏の親子丼。
流石に美味しい、もう他は食べられない?


プリンも濃厚。


今夜の泊まりは道の駅 おがちで。
2025年7月の一覧に戻る
今年の記録一覧へ戻る
TOPに戻る