Trinityトリニティってご存じ?
1945年7月16日に世界で最初に行われた核実験のことです。
それはこのGoogleEarth画像の中心北緯33.675度、西経106.475度で…↓
で、行われました。
そして次いで広島・長崎へ…
以下はツール・ド・フランスで数多くの勝負が行われた峠のコレクション。
ガリビエ峠(赤い矢印)。↓
セストリエ。↓
イゾアール峠。↓
マドレーヌ峠。↓
ラルプデュエズ。↓
イゾアール峠。↓
さて以上はアルプスの峠シリーズでした。
次はピレネーの峠で…
ツールマレ。↓
オービスキュ。↓
以上の峠シリーズを広域図で示すとこう。↓
黄色い押しピンマークがそれです。
ツール・ド・フランスでしばしば死闘が繰り広げられるモン・ヴァントゥ。↓
その3D表示です。
たまたまいつものようにGoogleEarthで遊んでいて、左下のレイヤーメニューの「地震」Earthquakesをオンにすると、何と下の画像のように!日本列島は無数の火山の上にある!!
ある程度は判っていたつもりですが、これほどとは!
北は千島列島沿いに、南は小笠原諸島からマリアナ諸島を経てグァムまで、南西は文字通り南西諸島沿いに、一部は海底火山、あるいは休火山のようですが、すごい。
このページの画像はすべてGoogle社の提供するGoogleEarthによりました。 GoogleEarthのメニューに戻る TOPに戻る