喜一
0721-56-3065
大阪府河内長野市本町11-30
私の職場のすぐ近く、河内長野駅前にあるお店です。
いやしんぼの私の場合、普段は質より量で食べるものを選ぶ傾向がありますが、たまには、こういうものも食べるのです。
3月14日
また食べに行きました。
↓まずはホタルイカの酢みそ和え
↓白魚とヨモギの豆腐の澄まし
↓珍味?人面エビ、いやクツワエビ。うまい!
↓お造り
↓小鉢の中身はノレソレ、今年二回目。
↓和風のフォアグラ、ほんとですよ、の載ったお肉
↓アイナメの唐揚げ
↓青のりのゼリー?トッピングにはウニ
↓そして仕上げにご飯と味噌汁
このあと、フルーツも出ました。うーん、満足。
2月7日
↓材料は何の変哲もない…なんですが、実は味付けが、おそらくカツオをふんだんに使った、実に美味しいものでした。
↓柚の味が強烈な一品
↓こういうのを食べると、日本にいてよかった、と思いますよ。
↓これも、実は?かなり凝ったおすまし
↓これが出てくるまでに、ちょうど宴の話題になってたんですが、「初めて食べた人は偉い」と言い切ったナマコ、など
↓これも、入念な下ごしらえが必要なマナガツオの味噌漬け
味噌漬けを焼いたことありますか?
すぐに焦げるので、このような理想的な焦げ目を作るのがどれくらい難しいか、やってみれば判りますよ
↓これも話題性の豊富な?紙鍋
そして、と言いたいところですが、いつものとおり、いやしんぼなためと酔いが回ったせい?か、あとの何品かは写真を撮るのを忘れました。
すんません。