最近こだわっている火星ですが、今月は9日の未明に月に最接近する予定。↓
画像は1月9日の午前4時30分での月と火星。
ところが泉佐野から帰宅した後、深夜2時頃に夜空を見ても月がない! もちろん火星も…
ああそうか、この状態の月は早い目に沈んでしまうんや!
地平線の下あたりで、ようやくこんな風に見えてるはず。
いずれにしても、見えないものを見えるかの如く掲載したことをお詫びします。
上の画像はDistant Suns 2による。 そして今日はお買い物デー。
昼前からカミさんと二人であちこち買い物に。
まずペットショップに行ってワンコとニャンコの餌を…
次にはダイソーで諸々。
洋服の青山には買い物ではなくて、品定め。
そして待望のお昼ご飯。
今年最初かな、丸福で。
カミさんはW定食の焼き肉と出汁巻き卵。↓
ちなみに生ビールを飲んだのはカミさんだけです、念のため。
そして私は、相変わらずワンパターンのトンカツ定食。↓
ほんまに私はトンカツが好きなんやから。
お昼を食べた後、河内長野駅横の長野神社で今日から始まった戎っさんに行ってみました。
お参りする人が列を作って待ってましたね。景気が回復するのをみんな待ちわびているのかな。
駅前ではミスドでドーナツを買い、さらに帰り道のスーパーで明後日までの晩ご飯の材料を買って帰りました。
帰ってからは5日に買ってきたCampagnoloのホイール・センター・ゲージを使って、片っ端からチャリのホイールのチェックをしてみました。
結構今までは曖昧やったんですねー。逆にこのしっかりしたセンター・ゲージを使ってると狂ってるのがよくわかります。
2006年1月の記録に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る