一昨日の泉佐野での新年会への往復でのデータです。↓
上が往路、下が復路です。帰りはアル○ールが入っていたせいもあり、基本的には上り基調ですから平均速度がガタッと落ちているのがわかります。
それに帰り道は道路の凍結もあったので到底速度を上げることは出来ませんでしたからね。
帰りではPolarででも気温が氷点下を記録していますね。
さて今夕は仕事を終えてからは、Giant MCMで南河内サイクル・ラインの藤井寺市国府までの往復のみ走りました。
明日は天気がよかったら久しぶりにロード・バイクで走ろうかな。
おまけ:というか、ぼやきです。
暗くなってから上記のサイクル・ラインあたりを走っていて気が付くのは無灯火のチャリが多いこと。
こちらは一応ちゃんとヘッド・ライトを点けて走っているのですが、それでもあのあたりは暗闇続き。
そんな暗闇の中から突然チャリが現れてビックリするチャンスがしょっちゅう。
せめて暗くてもいいからヘッド・ライトは点けてて欲しいもの。
気のせいか無灯火のチャリは、どちらかというとスポーツ・バイクでガンガン行くタイプには少ない、むしろ通勤、通学用が多いみたい。
ぶつかって痛い目をするのはきっと相手でしょうけど(こっちはヘルメットも被ってるし、きっとフォークが曲がるのは軟鉄フレームのあんたやで)。
2006年1月の記録に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る