今日も福島営業所勤務でした。
またまた今朝も寝坊してしまい、やむなく西高野街道経由の近道コースで行きました。
往路では霧のような雨に降られ、さっぱり。
帰り道こそは、と思ってましたが、何のことはない、南河内サイクル・ラインに入ったあたり、大和川堤防上でパラパラと降ってきました。
トドメにそのサイクル・ライン上で暗くなってからパンク。冴えないなー。
もっとも私の場合、真っ暗でもチューブの交換なんか楽勝。
ついでに、これは忘れてはいけないのですが、何が刺さってパンクしたかをチェック。
きっちり鋭利な金属片を手探りで見つけて抜いておいたので修理もバッチリ。ただし指先をケガしないように気を付けて…
そんな後、カミさん、娘と待ち合わせて待望の夕食は丸福で。
まずは…、と言いたいところですが、殆ど食べてしまった貝柱の刺身。↓
バター・コーン。↓
これはここだけの裏メニュー、焼肉。↓
塩鍋とオプションの麺。↓
さて、春の陽気に誘われ、のんびりあちこち寄り道をしながら帰る時は、いろんな買い物をしてしまいます。
いつもの植田酒店では英国のペール・エールシリーズの一部としてバス・ペール・エールとオールド・ペキュリアーを。
植田酒店といえば、先日コナ・ビールを送ってもらった際には、写真のようなコナ・ビール醸造元特製のビア・グラスを送ってもらいました。↓
もちろんウエムラ・サイクル・パーツにも寄ってお買い物。今日はご覧のようなボトルサイズの物入れをゲット。↓
2006年3月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る