さて私は、お昼は何を食べているか?気になりますか?
実は質素に職場の職員食堂で普通に食べています。
もっとも立場を利用して検食と称して副食物を二人前食べていますが。
写真は今日のお昼ご飯。↓
ミンチカツと卵とじのダブルおかずになっています。小食でしょ。
昨日買ってきたシマノのMTB用ペダル、PD-M540ですが、さっそくSpecialized S-Works FSRにインストールしてみました。↓
お店では今までのSPDのクリートは使えないということでしたが、使ってみました。
結果は一応走れます。ただし、いやに緩い、というのが実感。ちょっと足をひねるとはずれます。
まあ、私のようにペダリングがきれいだと問題ないですが。
純正のクリートとの比較はこれからです。
さてペダルを新調したSpecialized S-Works FSRで夕方から金剛山に上りました。
途中で見つけたスミレの群生。↓
そして18時過ぎのいつもの場所でのショット。↓
夕闇が迫る寸前での撮影でした。撮影はセルフタイマーではなくてRicoh Caplio GX8の得意技、インターバル撮影を利用。
この時は15秒間隔での撮影をしました。フラッシュはスロー・モード、すなわち自然光とフラッシュの両方での撮影。
このモードでの撮影ではピカッと光っても、しばらく動いてはいけません。
しかし、かなり暗い条件ですが、なかなかきれいに撮れています。
さて今夕の金剛山、標高650m地点での気温はご覧のとおり。↓
マイナス2度!でしたよ。明日からは4月だというのに…
2006年3月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る