さていよいよ今日から4月。
職場にも新人さんが来たりで、新年度が始まりました。
そんな春を確かめることが出来た一日でした。
お昼前にチャリ友のN君にメールすると、ヒマをもてあましているよう。
若樫町の枝垂れ桜を観に行こうと誘うとすぐさま一緒に走ることに…
わざわざ大阪市内は都島あたりから馳せ参じてくれました。
そんな彼を連れて和泉市あたりまで来ると写真のような菜の花がいっぱい…↓
若樫町の枝垂れ桜を真っ昼間に観に来ました。
先日は夜だったのでライトアップされた中に浮かび上がっていた枝垂れ桜ですが、白日の下に観るとやはり雰囲気が違いますね。↓
以上、何も説明は要らないと思います。
さて見事な桜を観た後は、「花より団子」で住之江のトンカツ屋さん、ニューとん助へ。↓
今日はN君とウエムラ・サイクル・パーツでお知り合いになった、仮にU氏としておきましょう、そして私の3名で…
もちろんこれ、トンカツWを注文。↓
今日のは特別にデカイでー、何でや。
そしてきれいに平らげました。↓
いやな世の中、無抵抗な者をあやめるという事件の如何に多いことか!
今回そんな事件の舞台になったマンションを見ることが出来るなんて…
GoogleEarth画像に関して、偶然思い出したように探して見つけたチェルノブイリの原発跡の画像。↓
あの事故が起こって、ちょうど今月の26日で20年になるのですよ。
そして皮肉なことに今ではインターネットのおかげでいろんな情報を得ることが出来るのです。
例えばカワサキのバイクでチェルノブイリの廃墟を走った女性のサイトとか。
2006年4月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る