今日は朝早くから、それも大阪市内でのお仕事、というか勉強会。
たまには頭を使っておかないとね。
場所は福島区といっても福島営業所の近く、大阪国際会議場で…↓
それにしても今日はいい天気、こんなとこでこもってるんがもったいないなー。
仕事を終えてからは一息入れるために同じ会に参加していた職場の若い衆T君といっしょに、かねてから行きたかったSサイクル梅田店へ。
そしてその後、すぐ近くにある、これも行きたかったAcierというCafeへ。
ところがお店に初めて入って、すぐにネットで見ていた雰囲気と違うことに…
どうやらオーナーが代わっていたようです。名前はそのままやけど。
まあ、Bass Pale Aleを置いてるから、また福島営業所からの帰りに寄ってもええけど。
そして夕刻からは心斎橋のAという割烹で職場の歓送迎会。↓
お料理はまずまずですが、私には量が、ねー。↑
そして二次会は難波のスイスホテルの最上階のラウンジで。↓
今夜はスコッチのシングルモルトをしこたま飲ませてもらいました。ふふふ。
そうそう、昨日予告していた、Amazon.comで買ったもう一冊。↓
砂田弓弦著、イタリアの自転車工房物語。サイクル・スポーツ誌に連載されていた記事の集大成版。何年にも渡っての取材をまとめたもの。
さすがに内容がかなり濃いですね。こんな出版物、イタリア本国にもないのと…
ただ、あんまり熱心に呼んでるとフレーム・ビルダー達の情熱が伝わってきて、ひいては物欲がムクムクと起こってきそうなので気を付けて読まないと。
中にも載っていますが、表紙でエルネストおじさんが持っているのは、まさに私のと同じC-40 Goldではありませんか!
2006年4月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る