さて今日でハワイも最終日。
そんなんで今日は無料のホクレア・バス・ツアーに行きました。↓
連れて行かれたのはヌアヌ・パリというカメハメハ大王がハワイ統一を完成させた古戦場になる崖。↓
普段、ここは結構強風が吹き荒れるそうですが、今日は至って穏やか。
そして昨夜も来たBishop Museumへ。
お昼間は昨夜とは全く違う雰囲気。
そこで生えているパンノキ。↓
そしてご存じ、プルメリア。↓
この色、綺麗やったなー。
どうです?なかなかのものでしょ。↓
これはパインアップルとちゃいまっせ、Halaという植物。↓
Museumの売店で買ったストロベリー・ドリンク。↓
次に案内されたのはモアナルア・ガーデンパーク。
うーん、これ、何ちゅう植物やったかなー。
とにかく小さい赤い果実が出来てました。↓
この樹木は日本でもかなり有名だとか。↓
「この木、何の木」とかいうコマーシャルに使われたとか。
TVを観ない私には「何のことか」。
同じ公園には生物学的には全く違うけど、同じような樹木が生えてました。↓
これは環境のなせる技か。
そしてこれはOctpus Tree。直訳するとタコの木。↓
何となく判りますよね。
次に行ったのはハワイ州最高裁判所の前にあるカメハメハ大王像。↓
アメリカ合衆国唯一の王室ですからね。
そのハワイ州最高裁判所前に生えてた植物。↓
グズマニアかと思うてたらちょっと違うし…
ホノルルの土地勘を殆どマスターした我々一行?はバスツアーの途中でアラモアナ・ショッピングセンターで降り、後は自由行動としました。
そしてまたまたここでのお昼ご飯。
今日はベトナム料理と豚肉で。↓
その量たるや…
もちろんコナ・ビールもね。
夕食はタイ料理のレストランへ。
パパイヤ・サラダ。↓
トムヤムクン。↓
貝柱の料理。↓
本家ではありませんがMai Taiとマルガリータ。↓
そして肉の炒め物。↓
また食べてしもたー。
かくして今日一日は過ぎて、いよいよ明日は帰らんとあかん。
2006年9月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る