今日、たまたまリチウム電池を買いに近くのM電化に寄って、あちこちあさっていると、この外付けハード・ディスクが13800円。↓
ご覧のようにUSBだけではなくて、Macで役に立つIEEE1394も使える!!
思わず衝動買いしてしまいました。後で価格comで調べても、安い!!
いい買い物をしてしまった。
さっそくこいつにXoopsを組み込んで動かない掲示板のテストをしてみます。
そう、MacにIEEE1394でつなぐと外付けハード・ディスクから立ち上げられるのです。
昼食シリーズはタンタン麺とサケの黄金焼き。↓
明日は天気が悪そうやし…
そんなんで、今日はお昼から金剛山に上ってきました。
今日のチャリはGiant TCX。
またまた今日も千早赤阪村あたりにさしかかると雨がパラパラと…
そんなんで慌てて下りてきましたが、上では瞬間、気温が摂氏14度を示していました。
ここ、河内長野市太井あたりでも気温は摂氏15度でした。↓
河内長野市太井あたりでも紅葉はまだのよう。↓
そして今日は夕刻より仕事関係の会合で堺のTというお店へ。↓
もちろん食べるだけではなくて、しっかりと飲ませて貰いましたよ。
帰ってくると、先日より北海道に修学旅行に行っていた末娘が帰っていて、お土産の数々。
これはあの有名なジンギスカン・キャラメル。↓
手作りのリンゴ・ジャム。↓
トドの大和煮。↓
どんな味かいな。
これは先日ももらった六花亭のマルセイバターサンド。↓
同じく六花亭のストロベリーチョコ。↓
これは美味い!
あっという間に売り切れた西山ラーメンのセット。↓
2006年10月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る