さて、本来は今日はチャリ・ツーリングに行くつもり。
けど、予想どおり朝から雨。
そんなんで、そろそろ底をつきそうになっている我が家の調味料、食料品を買い出しに中百舌鳥のAプライスに行って来ました。
白だし。↓
安かった。
我が家はギョウザ一家。
そんなんでギョウザたれの業務用。↓
デミグラ・ソース。↓
調理用ではなくてテーブル用。
麺さえあればすぐに作れるペペロンチーノ・ソース。↓
中華の隠し味にいいX-Oジャン。↓
これもよく使うガラ・スープ。↓
からし、和辛子ですね。↓
これも隠し味に好んで使うオイスター・ソース。↓
コクのあるカレーに欠かせないチャツネ。↓
ちょっと変わり種ばかりのパスタ・ソース。↓
カレー一家に欠かせない福神漬け業務用。↓
焼き鳥の一種、きんぴらつくね串。↓
焼き鳥シリーズ。↓
冷凍野菜。↓
一個80gのハンバーグ。↓
ほうらね、餃子。↓
これも冷凍室にあれば役に立つシーフードミックス。↓
冷凍のカキ。↓
冷凍むきエビ。↓
Aプライスからの帰りについでに寄ったダイ○ーで買った調理器具一式。↓
紫の矢印はリンゴなどの芯抜き?、黄色い矢印はドレッシング・シェーカー。
これはベストに見えるけど、野菜の袋。↓
以前にAプライスで買ったトムヤムクンの元と上のシーフード、カキで作ったトムヤムクン。↓
持て余していた水菜もようやく調理しました。↓
ほうら、今日のメインは焼き鳥や。↓
買ってきたの全部は食べきれない…
けど、自家製の焼き鳥のタレは最高に美味かったですよ。私は天才?
毎朝と夕食後に活躍する例のエスプレッソ・マシーン。↓
ほんま、ボタン一つで最高の味と香りが楽しめるのです。
今日はブルーベリー・マフィンと…↓
2006年11月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る