2007年4月8日

さて、これは…

実は昨日の自転車セミナーで自転車博物館の中村氏からいただいた堺市自転車地図です。↓

今日はその自転車博物館へ行って来ました。

堺市にある自転車博物館へ行くにあたり急遽ご近所のチャリ友、U氏とNさんを誘ってしまいました。

矢印の場所が自転車博物館。↓

今日はその自転車博物館がある堺市の大仙公園まで走りました。

大仙公園ではちょうど桜が満開で、押し掛けた車が駐車場から溢れていましたが、もちろんチャリですから問題なし。

入場料300円也を払って見学しました。

まずは明治初期に我が国で作られた自転車。↓

皇太子、だから今上天皇に献上されたのと同じ子供用の自転車。↓

同じくこれも皇室に献上された自転車。↓

同じく皇后陛下用の自転車。↓

世界で最初の自転車、ドライジーネ。↓

いわゆるオーディナリー型の自転車。↓

現存する最古の三輪自転車。↓

前輪を駆動するタイプ、すなわちボーンシェーカーのバリエーションか。↓

これなんか操舵にラックアンドピニオンを使ってる。↓

典型的オーディナリー型の模型。↓

かなり現在の自転車に近づいていますね。↓

何と5人乗りの自転車。↓

泥よけが木製の自転車。↓

上の自転車のチェーン・ケース。↓

工芸品!

カーボン・ファイバーの先輩?木製自転車。↓

速度記録を達成した自転車。↓

いわゆるドミフォン型。

そう、このレニャーノは私も昔持ってたんや。↓

懐かしいカラー。

世界で最初のマウンテンバイク。ゲーリー・フィッシャーが作ったもの。↓

このあたりが現在の自転車の直接の先祖かな。↓

セーフティ型。

このコガ製の自転車のリア・エンド。↓

工芸品!!

上と同じフレームのシート・クランプ部のラグ。↓

工芸品!

25周年モデルを使っている!!↓

あのランス・アームストロングがモトローラ時代に世界選手権で勝った時に乗っていたバイク。↓

矢印の部分のバー・テープが度重なる落車で破れているのです。だからこの部分は修理してはいけないと中村氏。

そう、このあたりは中村氏が直々に案内してくださいました。

ジャラベールが勝った時に乗っていたバイク。↓

あの中野浩一選手がV10を達成した時に乗っていたバイクそのもの。↓

そして夕方からは実家の両親と娘夫婦、そしてその子供たちと一緒に、またまた宝塚ホテルのバイキングに。

ふふふ、いったい何皿食べたことか…

満足…

2007年4月の一覧に戻る

今日の記録一覧へ戻る

TOPに戻る