お昼はイカの照り焼きとピビンバ丼。↓
さて今日はお昼から東大阪の某所で開催されている仕事関係の研究会みたいなんに出るつもりで出発しました。↓
けど、出発がやや遅い目であったこと、何といっても春の陽気の中を「のんびりと」走りたいという欲求から到着が少し遅くなり、結果的には出席するには中途半端な時刻になってしまいました。
そんなんで、やむなく?以前にも訪れたことのある八尾市小畑町のエスカルゴさんに寄りました。
途中で見つけた満開のフジの花。↓
こうしてみるとフジは豆科の植物であることがよく判ります。↓
ミツバチさんたちがせっせと働いていました。
裏道を走っていて、ここは以前にも走ったことのある柏原南口からの奈良街道筋。
往路でえらい由緒ありそうな家やなー、と思っていたのですが、帰り道ふと見るとやっぱり…
石碑が建っていて、重要文化財に指定されている三田家住宅とか。↓
2007年4月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る