お昼は鮭と豆腐ハンバーグ。↓
ちょっとダイエット食気味かな。
お昼からは先日注文した商品が届いたとのことで大阪駅前までお買い物に…↓
往路は大阪市内を斜めに横断できる国道25号線を走り堺筋を横切ってミナミの繁華街を北上。↓
中之島でちょうど中央公会堂にぶつかりさらに裏道から目的の大阪駅前第四ビルに着きました。↓
ちなみにこの中央公会堂に南から土佐堀川を渡る橋は栴檀木橋(せんだんのきばし)と呼ばれています。
さてこの写真は、すでに買い物も終わって帰り道、御堂筋淀屋橋上からの東方面の光景。↓
右にはカキ船も…
淀屋橋で東に折れてすぐに裏道に入ったらそこにはこんなもんが…↓
な、なんとこれが幼稚園!!↓
現存する日本最古の幼稚園、大阪市立愛珠幼稚園(あいしゅようちえん)。
こんな幼稚園、行ってみたかったなー。↓
この幼稚園の門の前には銅座の跡の石碑が…↓
さらに南下し、丼池筋から大丸そごうからの道を横切り…↓
南小学校の横を通り…↓
相合橋(あいあうばし)に出ました。
同橋からの道頓堀。↓
橋の説明の石碑。↓
さて今日は末娘の誕生日。
なんで一応バースディケーキも買ったのですが、パーティは明日に、ということで、前夜祭?の今日はこの程度のケーキで…↓
今夜のメニューの一つ、先日Costcoで買っておいたブタのリブでスペアリブを焼きました。↓
かなり長い間ワインに漬けておいたのですっかりワイン色に染まっています。
我ながら美味い、よー。
そしてこれが今日の大阪駅前第四ビルでのお買い物。
GPSのハンドルバー・マウントを買い増ししました。↓
大径用を買ったのはちゃんと理由があるのはご存じですね。
これがヨーロッパのデータを収めたDVD。↓
まだ行きませんよ、そのうち…
アメリカ版。↓
ハワイも入ってます。こっちのはそのうち使うかな。
これでしばらくは遊べそう。
2007年4月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る